タケノコのピクルス

風の谷ファーム

山本町

風吹き抜ける山間地“風の谷”で誕生。
朝採れタケノコ×地元「仁尾酢」の旨味ピクルス。

山奥の集落で採れた若いタケノコを地元の酢や赤唐辛子で漬けた、やみつきになるピクルスです。

【商品ラインナップ】

タケノコのピクルス
希望小売価格 ¥800(税込)

【販売店舗】

※各店舗ごとに取扱商品の数量や種類に違いがございます。ご希望の商品を取り扱っているかどうか事前にご確認ください。

【商品説明】
国産タケノコの味を年中楽しめる。そのまま食べても、料理のアクセントにしても抜群の旨味たっぷりピクルス
三豊市産の朝採れタケノコの歯応えのある美味しい部分を選別して、ゴロゴロと大きなピクルスにしました。ピクルス液は、三豊市仁尾町の「仁尾酢」とリンゴ酢、赤唐辛子「香川本鷹」を使用しており、無添加で風味のよいピクルスに仕上がっています。おつまみ、サラダのトッピングや、細かく刻んでご飯に混ぜタケノコのちらし寿司にもおすすめです。
※仁尾酢…寛保元年(1741年)創業の三豊市仁尾町の老舗「田野屋 中橋造酢株式会社」が手がけるまろやかな香りの醸造米酢
※香川本鷹…一般的な「鷹の爪」と比べて約2~3倍もの大きさ(7~8cm)で、旨みのある強い辛味が特徴の唐辛子

【生産者メッセージ】
タケノコは収穫時期の限られた希少な食材です。最適な時期に収穫した若い国産タケノコを年中楽しんでいただけるように、酢漬けピクルスにしました。試食会では特に好評をいただく商品です。近年は外国産タケノコの流通が増えていますが、ぜひ国産の味を忘れず、味や食感の違いを確認していただければと思います。(風の谷ファーム 藤田)

【風の谷ファームの取り組み】
風の吹き抜ける山間部で少量多品目栽培を試み、農家の新しいあり方を切り拓く
多くの地域が直面している過疎化。人口が急激に減少している地域がたくさんあります。三豊市山本町にある河内(こうち)地区長野は、市街から車で約30分かかる山奥の小さな集落。かつて農家を中心に多くの世帯が暮らしていたこのエリアは、今や数軒が残るのみとなりました。しかし、ここに残る農家から、イタリアントマトやリゾット米、パエリアなど数えきれない個性ある商品が誕生しています。その秘密は、集落の宝である気候と、家族3人それぞれが持つポリシーでした。……

風の谷ファーム